2016-07-05 SA 27秋 午前Ⅱ 問23 システムアーキテクト 平成27年度秋期 午前Ⅱ 問題 ファイルを送受信する際の情報漏えい対策のうち,適切なものはどれか。 送信者Aは,共通鍵暗号方式の鍵でファイルを暗号化し,鍵と一緒に暗号化ファイルを受信者Bへ送付する。受信者Bは,受信した鍵で暗号化ファイルを復号する。 送信者Aは,公開鍵暗号方式において送信者Aが公開している鍵でファイルを暗号化し,暗号化ファイルを受信者Bへ送付する。受信者Bは,受信者Bが秘密に管理している鍵で暗号化ファイルを復号する。 送信者Aは,公開鍵暗号方式において送信者Aが秘密に管理している鍵でファイルを暗号化し,暗号化ファイルを受信者Bへ送付する。受信者Bは,送信者Aが公開している鍵で暗号化ファイルを復号する。 送信者Aは,パスワードから生成した共通鍵暗号方式の鍵ファイルを暗号化し,暗号化ファイルを受信者Bへ送付する。受信者Bは,送信者Aからパスワードの通知を別手段で受け,そのパスワードから生成した鍵で暗号化ファイルを復号する。 答え エ 解説 関連情報 オンラインテキスト キーワード 過去の出題